70歳代の主婦のプロフィール
今日の仏教用語

醍醐味はどこから来てる

醍醐寺に行ったことを思い出した。2008年6月に上醍醐まで登っていた。2008年8月に准胝観音堂が落雷で焼失したと今頃知った。
今日の仏教用語

ヘビを首に巻くシヴァ神

首にヘビををまく神々は、インドのシヴァ神がいらっしゃる。日本では龍王となるんだろうか。仏教はインド発祥ですしね。
今日の仏教用語

龍神信仰のこと

龍神信仰って何だろう? そもそも龍神さまって誰?何? ちょっと調べてみましょう。
やってみたこと

まだストーブ出してるの

まだ寒くなるかもしれないと、ガスストーブは出したまま、その横に扇風機がある。エアコンあるのにどうして?
やってみたこと

WordPressの学習

ワードプレスという無料のアプリでブログやホームページを作るのが最近の主流らしい。私もこのブログはワードプレスを使っているのだが、なんだかよくわかっていない感じで投稿を続けているという状態です。ちょっと気持ちが悪いので、一度本を買ってみて学ぼ...
ちょっと思ったこと

雨の日はアジサイ

雨に合うのはアジサイ。棒だけの茎から大きな花を咲かせてくれる。
やってみたこと

意思決定支援の話

~私たち抜きに私たちのことを決めないで~誘導、説得、押し付け、代行決定・・・になっていないか?
今日の仏教用語

曼荼羅から宇宙を

曼荼羅は真理に目覚めたときに見える宇宙の姿だという。
今日の仏教用語

灯籠流し(とうろうながし)

夕暮れの水面に漂うあまたのともしび。亡き方々へ祈りを捧げ、平和を祈ります。
やってみたこと

10個も行きました

16個の花器が5個になっていた。もらってくれた人の役に立つとうれしいですね。
スポンサーリンク