70歳代の主婦のプロフィール
感謝すること

手足が動く・感謝

目が覚めて、手指が動く、トイレにも行ける、、、感謝するべきこと。
今日の仏教用語

インドの神々

インドで選挙が行われるそうだ。10億人が選挙をするという。
今日の仏教用語

名僧たちは自らの死をどう受け入れたのか

作家であり、僧侶でもある著者「向谷匡史」の本を、奈良国立博物館で見つけた。
感謝すること

母の日の花

娘が母の日に向けて、花を送ってくれた。有難い。今年はアジサイ。
ちょっと思ったこと

金曜日はウォーキング

続けるべきか、もうやめるべきか・・・
やってみたこと

スマホさろん

家で月に2回程度、スマホさろんを開催してもう少しで4年にもなる。だいたい5回コースのプラグラムを作ってやってきた。
やってみたこと

奈良・空海展行きました

すごく楽しかったです。奈良の街には、海外からのお客様がいっぱいでした。近鉄奈良線には、8割近くの人が外国人だったかも。
やってみたこと

空海展へ

奈良国立博物館で開催されている特別展「空海」へ明日行きます。その前にホームページを見たり、名越康文さんのyoutubeを見ています。
今日の仏教用語

はじめての利他学より

NHK出版の「はじめての利他学」(若松英輔著)と言う本を見た。「利他」って何だろう、ひとのために尽くすこと?
やってみたこと

テーブルゲーム

若いころは、テーブルを囲んでトランプや坊主めくりとか花札とかした記憶がある。最近また流行っているような・・
スポンサーリンク