70歳代の主婦のプロフィール
今日の仏教用語

苦しむ元は三つの迷い

「人生は苦にみちている」とお釈迦さまは説かれました。その苦を離れて常楽我浄、よろこびの世界があることもお示しくださいました。
ちょっと思ったこと

MCPCモバイル基礎テキスト

今年の何らかの資格はモバイル検定を受けることにしよう。
やってみたこと

大阪ガスハグミュージアム

2か月に1度の勉強会で、大人の遠足をお願いした。「大阪ガスのハグミュージアム」の見学会を開催してくださった。
やってみたこと

庭掃除

最後のニワトリが死んだので、鶏小屋解体と庭の木々の散髪をしています。昨日までそんなに気にならなかった庭の草木も小屋がなくなっていくと、一挙にざわざわ大きくなってきたように思います。春の光の加減かもしれませんね。大阪も桜の開花がしましたので、...
やってみたこと

英語の百人一種

ピーター・マクミランと言う先生が、百人一首が好きで、英語にして世界中に広めたいとのことです。「英語で読む百人一首」と言う本を出されている。英訳したカードまで作って販売されている。百人一首と言えば、着物を着て二人向かい合って札の取り合いをする...
やってみたこと

わぉ、洗濯日和だ

昨日あたりから温度が上がってきた。もこもこした服は少し暑苦しく見える。
やってみたこと

充電式掃除機

充電式と言うのはとても便利。だけど、バッテリーの寿命が長くないので、長く使えないのだが・・・
ちょっと思ったこと

春はすぐそばだった

丸坊主の木に尖った葉や柔らかい葉が芽吹いている。雨続きの後の晴天には我先にと芽が噴き出している。
ちょっと思ったこと

花はまだかな

このごろ天気がイマイチですね。晴れたら、花粉が怖いかなぁ。
ちょっと思ったこと

生駒山西麓は古墳がいっぱい

生駒西麓は神並遺跡があって、いろんな土器などが出土するそうだ
スポンサーリンク