70歳代の主婦のプロフィール
感動したこと

七五三の天気

秋晴れの天気の中の散策は楽しい。心がはずみます。5000歩歩いたら高齢者は上等。
やってみたこと

懐かしい友

マレーシアで一緒にゴルフをした若い友人が来るかもしれない
今日の仏教用語

三学

三学は仏道修行の根幹。利他の心をもって、三学を修する。
ちょっと思ったこと

秋晴れだったんだけど

秋晴れでのゴルフはみんな行きたいよね。大きいコンペがあるとかで混んでいました。疲れましたね。
ボランティア

小さな幸せ

どんなことも無駄なことはない。賃金に換算できるだけが有難いんじゃない。自分がうれしいこと、誰かがうれしいこともいい。
感動したこと

だんじりが通ったよ

若いころはお祭りのときは何となくうれしかった。今でも、太鼓の音を聞くと心震えるものがあります。
今日の仏教用語

信仰・信心とは

信仰とは?信心とは?祈るとは?考えれば考えるほど難しいですね。いろいろ考えて勉強して、これだ!って思えたら前へ進んでいきましょう。
感動したこと

きんもくせい

数日前から、玄関を開けるといい香りがする。うれしいね。普段は単なる木なのに、突然香りを放つ感じで花が咲く。黄色に染まる。香りもクリーム色。そして、ハナミズキの葉っぱが落ちてきて大変になってきた。赤い実をつけている。隣の家に葉っぱが落ちるのは...
感謝すること

風船バレーボールゲーム

思った以上に楽しかった。風船一つで室内で座ったまま遊べて喜んでもらえた。見ている分にはどうせ高齢者の遊びでしょと思うかもしれないね。
いつまで生きる

一人暮らしの高齢者

65歳以上の高齢者の一人暮らしの割合は、男性15.0%、女性22.1%。この数字はこの先何を表すのか。
スポンサーリンク