70歳代の主婦のプロフィール
学びとトライ

大山崎山荘美術館

少し前のことですが、アサヒグループ大山崎山荘美術館をたずねました。紅葉がとてもきれいな時でした。コレクションは、アンドリュー・ワイエス展ー追憶のオルソン・ハウスーとなっていました。連れられて行ったので内容がどんなものか知らんかったのですが、...
ちょっと思ったこと

サントリー蒸留所見学

ビール工場をあとにして、ウイスキー蒸留所も見学しようとやってきました。DISTILLERYって何ですかって尋ねたら、蒸留所なんだって。日本語でも表示されているのにね、たずねてしまいました。ウイスキーは海外でも人気で、結構高値になっているよう...
学びとトライ

サントリービール工場見学

ビール工場見学に数名で出かけた。工場見学はちゃんとコースになっていて、きちんと説明もしてもらえたし、無料の試飲もさせてもらえた。
ちょっと思ったこと

墓じまい、納骨

お墓は必要なものなのか、納骨はどうする?
やってみたこと

宝が池散策

はじめて京都の「宝ヶ池」に行って、紅葉を楽しむことができた。
感謝すること

「災害時におけるトイレ対策」講演

誰でも使いやすいトイレ環境づくりの副題で、講演があった。知識があれば多少は安心できるし、準備もしようと思う。
やってみたこと

松ぼっくり拾ってきたよ

松ぼっくりって、要らない人にはゴミだけど、飾りにしようと思うと、宝物。今年もクリスマスがやってくる。
今日の仏教用語

釈迦の十大弟子2

釈迦には大勢の弟子がいました、古来そのうちの十人を選んで「十大弟子」としますが。文献によって一定していません。
今日の仏教用語

釈迦の十大弟子1

釈迦には大勢の弟子がいました、古来そのうちの十人を選んで「十大弟子」としますが。文献によって一定していません。
感謝すること

資格好きなのか

資格取得は何のため? 仕事、お稽古、暇つぶし・・・?
スポンサーリンク