70歳代の主婦のプロフィール
感謝すること

早朝奉仕は三文の得(徳)?

私の地域は、日曜日の朝5時半から6時までの30分間。日常の生活よりだいぶ早めに起きなくてはならないのだが。
やってみたこと

インド大好きなティラキタさん

東南アジア系の調味料を買ってみた。インドのチャイの粉末も買ってみた。ティラキタというお店。インターネット上のお店ですが、ホームページを見るだけでも、旅行した気分です。前にも一度買ったことがあるのですが、インドの洋服とかアクセサリーは、マレー...
びっくりしたこと

骨粗しょう症に気を付けよう

母がベッドから落ちたらしい。大腿骨骨折で手術だそうだ。
今日の仏教用語

五大力さんて何?

総本山醍醐寺 五大力講本部というところから護摩木の申込用紙が来た
びっくりしたこと

YouTubeに宣伝が入った

youtubeにお金を払っていることをもったいないと思う人がいるかもしれない。結構費用が掛かりますからね。
感謝すること

神社の狛犬

古い神社の狛犬さん。時間に余裕があったのでお参りしてきた。
今日の仏教用語

論争(釈迦一日一言より)

世間の人は偏見にもとづいて、自分がいちばんよいと思うものを「最高だ」と言い、それ以外のものを「くだらない」と言う。それ故に、論争のやむときがない。人が何らかのものを拠りどころとして、その他のものは「くだらない」と考えるなら、それは「こだわり...
ちょっと思ったこと

姓名判断2

前回かっこいいこと言ったけど、実は、いい名前にならないかいろいろ思い悩んでいたんです。漢字ではならないので、カタカナやひらがな、アルファベットとか考えていました。名前(通名)を変えた人でも、本当に使っているかのだろうか?…戸籍まで変えないの...
学びとトライ

予防救急のチラシより

チラシをいただきましたので、シェアさせていただきます。119番 に電話するのに迷ったら、♯7119 で相談してください。
やってみたこと

人工呼吸とAEDの使い方

はじめの一歩として、高齢者サロンで学びました。人工呼吸の仕方動画AEDの使い方も動画で
スポンサーリンク