70歳代の主婦のプロフィール

うまく行かない一日

びっくりしたこと

年金のメールが来て、日によってwebサイトがいっぱいになるので、マイナポータルから見てくださいというので、スマホに入れたアプリを開けてみた。
ログインしないといけないので、”パスワードを入れろ”と出ました。次へを押すと、スマホをかざして開始ボタンを押してくださいと、読み取り開始してもう一度もう一度と出るうちに、どうやら3回以上やったらしい・・

「ロックされましたので役所に連絡してください」と出た。ぎょ~~

市役所に電話したら、「ロックされたら、役所に解除しに来てください」と言われた。

「えぇ~~めんどくさ~いね」と言ったら、なんだか、むこうの人が怒っている感じがして、「おこらなくてもいいやん」と付け加えると、「怒ってません」と怒った声で言われた。「じゃぁ、近くの役所に行きます」と言って電話を切った。なんか悲しい。

わぁ~じゃまくさい! スマホでパスワード変更できないの?たった4桁だよ。「デジタル庁!なんか古くさい!」仕方なく、役所に出向く。出かけるのは結構支度が要るよね。

さて到着、順番表をとって、「マイナンバーカードのパスワードがロックされましたので、解除したいです」。そういうお客が少ないのか、どの申請書使うかわからなかったようで、上司に教えて貰うのが申し訳なさそうで、びりびりした感じ。雰囲気わるぅ~

申請書に名前と住所、生年月日書かされる。マイナンバーカード持って行ってるのに、免許証も提出さされるってどういうこと?紙も手間ももったいない。むらむらしてくる。

若い担当者はいまいちわからないので、今度は女性上司が出てきて、「おかあさん、新しいパスワードいれてください」ときた。ここで、ぷちっ! (あんたにおかあさんといわれるすじあいないでしょ!!!と思う)名前も書かされて、そちらがパソコンも見てるんだから名前わかるでしょ。

まぁ、古びたモニターに新しいパスワードを入れるが、うまく入らない、見せようとすると女の上司に「見ちゃいけないんです!」と大声で言われる。

「これで変更できました」と言うので、「確認してもいいですか」というと、「そっちでやってください」と女上司。

椅子に座って確認できたので、若い人に「できました」と報告。ついでに、「おかあさんと呼ばないように言っておいてください」と言ったら、顔くしゃくしゃにしてハイと言ったけど、多分言えないのだろうな。可哀想なことをしたなと。殺伐とした職場では働く意欲なくなるよな.忙しいんだろうね。

でも、若い頃から役所にいて、マナーの勉強とかアップデートしてなかったら、古い上司はパワハラするだろうね。まぁ、お客もいろんな人がいるからね。

なんだか、ぷんぷんしてたからか、財布開けたら、1枚カードが足りない。あれ~

あちこち探すが、ない、ない・・・いれそうなところさんざん探して、ない。カード会社に連絡して一時停止をお願いする。こちらの対応は、さすが勉強されてる。電話対応は難しいね。役所の人の対応と全然違う。地域差か?

コンビニに置き忘れたかと聞きに行くが、ありませんねと。がくっ。

今日はきっとうまく行かない日なんだなと、あきらめることにした。

翌日、ふと気がついて、あったんですカードが。なんでこんなところに入れたんだろう?不思議。

結局、自業自得(じごうじとく)だね。もっと丁寧に私が役所に電話すれば善かったのだろう。毎日役所で働いている人に、「めんどくさ~い」と言わなければ展開は違っていたかもしれない。カードが無くなっているように思ったのも、神仏の教えかもしれない。でも、ばたばたした一日だったが、自分の悪いところが出て元通りになった一日でした。

P.S. 2023.11にもう一度ロックされるようになってしまった。2回でダメなんだ。しばらく放っておこうと思っている。高齢者とかはパスワード入れなくて済むような申請ができるとニュースで言ってた。こんなことばかり続くと役所の仕事が増えちゃうものね。安全性か利便性か…難しいところだ。

・マイナンバーカード申請で採用された知人が、いろんな人がいて、とても疲れる仕事なんだそうだ。仕事はしんどい分給料もいいだろうし、スーパーの裏方の仕事ならあまりいい時給はもらえないだろうしね。

2024.7 マイナンバーカードを使うことになったのでパスワード変更しました。忘れないように、カードに書きました。全然意味ないなぁと思いながら・・・おかげで、薬局で使うことができました。表に書いたパスワード見て入力しています。なんだかなぁ・・・

イラストはAI作成です。あまりいい画像じゃないですね。アジア人の顔も韓国系の顔や表情が多いですね。

広告

コメント