70歳代の主婦のプロフィール

インド・ネパールレストラン

ちょっと思ったこと

久しぶりに午後のウォーキングに出かけたら、郵便局の前で日本人じゃない人と出会う。インドネパール料理店のTシャツを着ていたので、「お店はどこにあるの?」って訊いたら、日本語で答えてくれた。ホントに近所にあるようで、知らんかったなぁと思って場所をたずねた。

ウォーキングのついでにお店はどこにあるのか探しに行こうと思ったら、ありました。
なるほど、家賃が安そうだなと思う。どうせ、油でギトギトのお店になるから、それはそれでいいですよね。

前に、新築っぽいお店に行ったことがあります。きれいかったけど、1年も経たないうちに油だらけだった記憶があり、やはりすぐに潰れました。店のメンテナンスも重要と思いますが、出店の目的がどういうところにあるのかにもよりますね。

近頃、うちらの近所の田舎にも「インド・ネパールレストラン」が目につくようになった。ネット検索すると、いろんな事情でそういうレストランが増えているらしい。
インド人の経営ではなく、ほとんどがネパール人の経営なんだそうだ。今や、大手のレストランより数が増えているのだそうだ。

一度は行ってみよう、どんな味かな?ランチは11時から15時まで、2時間休憩で、17時からと言ってました。ランチは900円からみたいだけど、あまり変わり映えしませんね。
ナンとライスのセットってどういう組み合わせかと思いますが、自分たちの食べてきたもののイメージがあるんでしょうね。期待せずに一度行ってみましょう。

日本に外国人が来て、食事がおいしいとか、街がきれいだとか言ってもらえる国に住めてよかったと思います。
政治の問題や紛争、人種間抗争などあれば、自分の国に住んでられないですよね。
好きなことを言っても、拘束されないし、誰がリーダーになっても思い通りに進まない国…それがひょっとしたら、日本のよさかもしれない。

広告

コメント