70歳代の主婦のプロフィール

写真だけでユーチュブ動画できるか

やってみたこと

今の時代、YouTubeを見ることで、いろんな知識ややり方を学ぶことができるのは素晴らしい。

YouTubeの見方から始まって、ブログの作り方、パソコンの使い方から、スマホの使い方、最近のニュースや政治の様子などなど・・・そうそう、通信講座の勉強に仕方まで教えてもらえています。

本当にありがたいことです。AIの発達に伴って、何を訊いてもすぐに返事くれるし、姿のないロボットに尋ねているようです。間違った情報や嘘の情報に惑わされないように、いろんな人の話を聞くのは大切ですね。

ある講座で、YouTubeに動画を上げる方法を言うのを習ったのですが、私は動画撮影が苦手で面倒くさい気持ちがします。題材もないしね。そうなると、利用ができないですよね。

ある人が、「昔海外にいたころ書いてたブログを上げたらどうか」というのです。でも、「写真ばかりでそんなものが動画になるんだろうか?」
そんな思いでクリップチャンプを利用して音声を入れてみました。よかったら試しに見てください。続くかどうか?  
20年前のマレーシアのブログより①

材料としては、いくつもあるので続けることができるかもしれませんが、本当に意味があるのと思っています。2分くらいの思い出記録に興味があるものか??? 20年も前のこと必要だろうか???などしばらく勉強してから、YouTubeで。

コメント

  1. 息子 より:

    チャレンジしてみることはいいことだと思います。

    • HiroGrace HiroGrace より:

      先日のアイアイランドもよかったです。二人だと食べに行かないからね。年とってもおいしく食べられるように、歯は大事にしてくださいね。喜久枝さんの知恩院さんでの1周忌ができてよかったです。なんかちょっと寂しいけれど、、、8月15日は、君子さんの初盆でした。年末には1周忌と納骨をする予定です。岡さんちは土地は岡浩史さん、建物は聖子さんで、その他は3等分ということらしいです。維持にお金かかるしね。すぐに売却ということになるのが一番寂しいですから。しっかり決まればお知らせします。右目はだいぶ落ち着いています。先日、目に注射したんだよ。こわ~。